2009年03月09日

スペースオペラ

こんにちは都田建設ドロフィーズのさとしです。
浜松は知る人ぞ知る航空ファンの街
私も飛行機大好きです。
そして宇宙もまた特別なイマジネーション空間。
宇宙のニュースや出来事、小説や映画すべて
自分にとってスペースオペラです。
スペースオペラ
川崎のプラネタリウム、おすすめです。
というよりたまげました。
正式には「川崎市青少年科学館」の中にある市営のプラネタリウム

410万個の星がドームに映し出されて、

もう降るように、星座なんてぜんぜん分からないくらい細かい星まで見えて・・。

天の川やそこのもやもやっとした塊を双眼鏡で見てくださいと
言われて見てみると、プラネタリウムで双眼鏡!!
それらが更に細かい星の固まりになって
見えるんです。
スペースオペラ
このすごい投影機「メガスター」を常設しているのは、
今はこの科学館とお台場にある「日本科学未来館」だけです。

ここのプラネタはおススメです。


同じカテゴリー(デザイン)の記事
お楽しみ完成見学会
お楽しみ完成見学会(2014-01-10 12:20)

冬フェス開催!
冬フェス開催!(2013-12-03 15:36)

新しいイベント紹介
新しいイベント紹介(2013-11-28 15:40)

自由とデザイン
自由とデザイン(2013-11-20 16:35)


Posted by 都田建設 さとし at 23:19│Comments(0)デザイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
スペースオペラ
    コメント(0)