2010年07月18日

本物探しの旅

本物探しの旅

都田建設の社員研修
ドロフィーズの旅、北の大地に!

本物探しの旅本物探しの旅
みんな、動物に目きらきらしてる中、
環境リーダーのツジは旭山動物園の
エコの取り組みに注目

本物探しの旅
新人のわたるは支笏湖の透明度の答え探し

本物探しの旅
日本一の透明度は生活排水が入り込まないからですねさゆちゃん

本物探しの旅
本物探しの旅
本物探しの旅
ホースランディング
馬は初めてドロフィーズ、
「突然走り出さないでしょうね?」
「大丈夫!あっ たまに熊に会った時は別ね!」
とインストラクター、ぶるぶる

本物探しの旅本物探しの旅
一番の学びは東川町の北の住まい設計社
本物探しの旅
北の住まい設計社の渡辺社長の指の先、
森の中でのデザインワーク、
たくさんの木の話やドロフィーズの家づくりで
出会った家族との物語、
北の大地で過ごした時間。



同じカテゴリー(感動の家づくり)の記事
冬フェス開催!
冬フェス開催!(2013-12-03 15:36)

新しいイベント紹介
新しいイベント紹介(2013-11-28 15:40)

顔の見える家づくり
顔の見える家づくり(2013-10-14 21:03)

スローライフフェス
スローライフフェス(2013-08-25 10:11)


Posted by 都田建設 さとし at 22:50│Comments(0)感動の家づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
本物探しの旅
    コメント(0)