2009年03月13日

ドロフィーズの陽のあたる場所

ドロフィーズの陽のあたる場所
こんにちは都田建設ドロフィーズのさとしです。

40前後のおじさんにとって
「浜田省吾」「佐野元春」「尾崎 豊」
特別な人たち。

バブル世代を、とほほ世代という輩がいますが
感性的でドラマな毎日は
明日が来るのが、未来の自分が
本当に楽しみでした。

この3人の曲、自然に口ずさむ人達は
いまでもきっと
A PLACE IN THE SUN
(浜田省吾 「ROAD OUT ”TRACKS”」
1曲目『A PLACE IN THE SUN』
原曲はスティービーワンダー)

陽のあたる場所を探しつづけているのですね。

ドロフィーズのキヤッチコピー
「一本の映画のような家づくり」をイメージしていたら
ふっと口ずさんだこの曲。
明日がくるのが死ぬほど楽しかった80年代

将来が不透明な現在にあっても、
だからこそ
明日が、未来が待ち遠しい、そんな家をデザインする
設計スタッフといっしょに仕事している自分はしあわせです。
もしかしたらここが約束の場所じゃないかとさえ
思うぐらいです。



同じカテゴリー(感動の家づくり)の記事
冬フェス開催!
冬フェス開催!(2013-12-03 15:36)

新しいイベント紹介
新しいイベント紹介(2013-11-28 15:40)

顔の見える家づくり
顔の見える家づくり(2013-10-14 21:03)

スローライフフェス
スローライフフェス(2013-08-25 10:11)


Posted by 都田建設 さとし at 16:34│Comments(0)感動の家づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
ドロフィーズの陽のあたる場所
    コメント(0)